SakuraJapan

SakuraJapanとは

公開日: 4/4/2025

Sakura Japanは、合成生物学の国際大会iGEMに出場するために、2025年3月に結成された高校生連合チームです。

現在のメンバーは11名(2025年4月4日現在) で、その多くがSNSを通じて集まりました。メンバーの拠点は沖縄から北関東までと幅広く、オンラインを中心に活動しています。また、生物学に限らず、情報学、教育学、ビジネスなど多様なバックグラウンドを持つメンバーが在籍しており、それぞれの強みを活かしながら、チームの成長を目指しています。

iGEM 2025への挑戦

Sakura Japanは、IBD(炎症性腸疾患) をテーマに研究を進めています。さらに、研究活動にとどまらず、教育活動、社会実装、資金調達、数理モデル構築、SNS運用、デザイン、ホームページ制作など、幅広い取り組みを行っています。

目標

Grand Prizeの獲得

iGEMにおいて最優秀賞であるGrand Prizeの獲得を目指しています。2023年に出場した日本の高校生チームJapan-Unitedに続き最優秀賞を再び獲得することを目標に日々活動しています。

高校生チームの存続

これまでのiGEM高校生連合チームは、結成と解散を繰り返し、継続的な運営が重視されてきませんでした。その結果、iGEMに参加を希望する高校生にとって、「チームの結成」そのものが大きなハードルとなっていました。そこで、Sakura Japanは2025年大会終了後も活動を次世代に引き継ぎ、iGEMに興味を持つ高校生が継続的に参加できる仕組みを構築します。

最後に

私たちは、これからも全力で活動を続けていきます。ぜひ、Sakura Japanの挑戦を応援してください!